すうの一人暮らし寝袋生活 in NZ

40代半ばでニュージーランドに留学し、節約と物欲の間で震える女の独り言

Tポイントで投資してみた

Tポイントとの付き合いは、まだ20世期の学生時代Tsutayaレンタルビデオを借りることからの始まった。

はじめてのクレジットカードはTsutaya Wカード(アプラスカード)だった。

クレカの利用Pointとレンタル利用Pointとして付加されていたTポイントが、オンラインショッピングからから電気屋、薬局、コンビニ、ファーストフード店など、どんどんいろんな店舗でポイントが貯まり使えるようになって、Tポイントの恩恵を受けていた。Yahoo!ショッピングやLohaco、ネット募金、銀行のPointサービスなども活用してきた。私のメインのポイ活は2015年ぐらいまでTポイントだったと思う。

 

節約志向が進み、ポイ活も疲れ、いつのまにかTポイントが貯まるお店を活用しなくなってしまった。

 

唯一Tポイントを貯めていたのは新生銀行だけど、毎月エントリーするのも面倒くさくなり、銀行自体も使わなくなり、Tポイントが276ポイントだけ残っていた。

 

そんな中で、2022年の年始に、「2022年4月についにYahoo!サービスのTポイント付与・利用が終了し、paypayに変わる」と発表された。paypay使わないし、yahooサービスももう使わなくなるのかな・・・

 

あぁ、そろそろTポイントは辞めてもいいかもな・・・・

そんな感じで、276ポイントでYahooショッピングで何か(例えば炭酸水)買う時にポイントを使おうかと惰性で考えていた。

 

そんな時ふと、SBI証券ではポイント投資ができるから、メインのポイントサービスを一瞬だけPontaからTポイントに切り替えて、Tポイントで投資して、またpontaに戻せばいいじゃないかな?と思いつく。

 

もともとTポイントとyahoo!とSBI証券では連携登録ずみだし。早速、Tポイントに切り替える。ポイント投資も100ポイントからOKで、1ポイント単位で投資できるので、276ポイントをたわらノーロード先進国株に追加投資。

 

その後、メインポイントをpontaに戻す。

めっちゃ、簡単。

 

こんなに簡単に切り替えられるなら、TポイントとPontaうまく使い分ければいい!

 

というわけでTポイントも退会しようかと思ったけど、もうしばらくTポイントのポイ活は続けてみようと思った。