すうの一人暮らし寝袋生活 in NZ

40代半ばでニュージーランドに留学し、節約と物欲の間で震える女の独り言

2020年資産の棚卸しと2021年投資方針

◎毎年恒例の資産の棚卸し。

2020年の初夏に仕事を辞めて失業手当とパートで働いていたから資産はそんなに増えてないだろうと思っていたら、コロナショックの後の金融緩和でリスク資産が大幅プラスになっている。リスク資産、無リスク資産を、合わせて120万円のプラスという結果になった。

節約して粛々と積み立てを続けるのみだけど、本当に市場はわかりませんね。

 

◎2021年の投資方針は、貯金する!

リスク資産の割合が少し高くなっているので、1:1をキープできるように貯金の比重を高くする。

 

無リスク資産

給料(手取り)の20%は貯金

黒字貯金

残業代貯金

 

リスク資産

つみたてNISA 3万円/月

    ・eMaxis slim (S&P500) 30,000円

つみき証券の特定口座 1万円/月

    ・セゾン投信VGBファンド5000円

    ・セゾン投信達人ファンド5000円

 

Ideco 拠出中止中

(失業中、コロナ禍だったので国民年金免除申請をしていたため、必然的に拠出中止)

 

つみたてNISAは引き続きeMaxis slim の米国株。

セゾン投信は、グローバルバランスファンドは貯金代わりに積み立てしていたのですが、今年はアクティブファンドも積み立ててみる。といっても、5000円ずつです。

 

idecoの拠出を復活させるかはまだ悩んでいる。60歳まで出すことができないお金を拠出するより、夢のために特定口座で積み立てたほうがいいのでは?いやいや、不確定な夢より確実な老後だろう?

今までのIdeco23000円分をどうするか?とりあえずは、特定口座で先進国株に入れておこうかなあ。

 

とにかくこのルーティンを、今年も続けて、コツコツ資産アップを目指します。